2011年05月09日
赤福餅
![](http://img01.miyachan.cc/usr/trinity/securedownload.jpg)
ゴールデンウィーク中
三重に里帰りしていた、"ゆかちん"のお土産♪
伊勢名物「赤福餅」
このお菓子。
サマディーのマスターも大好物。
そして、ゆかちんがスクールに通う事になったのも
もしかしたら…
このお菓子のお陰なのかも?(笑)
柔らかなお餅の上に
なめらかで甘さ控えめなしっとり餡がのっています。
この餡の形が箱に並ぶととっても綺麗♪
宝永4年(1707)から存在する由緒あるこのお菓子。
五十鈴川の清流にちなんで、
白い餅をせせらぎの石に見立て
上にのせた漉し餡を指で押して
二すじの波形を作って水の流れを表現しているのだとか。
そして、赤福の名前は“赤心慶福”に由来していて
赤心(まごころ)をもって他人も己れも幸せあれと願う
神宮参拝者の心持ちから名付けられたもの
なんですって!
きっと、ゆかちんの気持ちもこもってたんだろうな~。
スクールの皆で美味しくいただきました!
ゆかちん、ありがとう~
![キラキラ](http://blog.miyachan.cc/img/face/518.gif)
![クローバー](http://blog.miyachan.cc/img/face/100.gif)
2011年05月06日
キープは黒
里帰り中のゆかちんです。
3週間ぶりの地元、楽しんでおります。
みんなの愛情をいっぱい感じつつ帰りましたよ![メロメロ](http://blog.miyachan.cc/img/face/005.gif)
特に、くにちゃん、りこさま、おいちゃん、さっちゃんありがとうね。
新しい家族と会ったり
大好きなお友達に会ったり
大好きなお店に行ったりしております。
みんなに宮崎めちゃはまってるやん!って言われております(笑)
そんな地元の超超おすすめ、大好きなお店のボトルキープ棚。
こちらは黒一色でございます!!
![](http://img01.miyachan.cc/usr/trinity/yu.JPG)
6日の授業、るり先生のオーラソーマ!
是非是非アップ期待してまーす♪
3週間ぶりの地元、楽しんでおります。
みんなの愛情をいっぱい感じつつ帰りましたよ
![メロメロ](http://blog.miyachan.cc/img/face/005.gif)
特に、くにちゃん、りこさま、おいちゃん、さっちゃんありがとうね。
新しい家族と会ったり
大好きなお友達に会ったり
大好きなお店に行ったりしております。
みんなに宮崎めちゃはまってるやん!って言われております(笑)
そんな地元の超超おすすめ、大好きなお店のボトルキープ棚。
こちらは黒一色でございます!!
6日の授業、るり先生のオーラソーマ!
是非是非アップ期待してまーす♪
2011年04月30日
職業人講和
お元気さま~![スマイル](http://blog.miyachan.cc/img/face/001.gif)
さちです。
4月28日(木)の職業人講和は、アロマやマッサージのお仕事で
活躍されてる徳丸先生でした![メロメロ](http://blog.miyachan.cc/img/face/005.gif)
世界フィギュアスケートを見ていると、徳丸先生の優しい笑顔
を思い出す今日この頃です。
美人な徳丸先生に似てる素敵な方が、テレビにちょこちょこ出てくるんですよね~![ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
徳丸先生のお仕事は、病院で妊婦さんや産後のお母さん方のマッサージをしたり、
ご自分のサロンでのマッサージやアロマを使ったトリートメントなどをされているそうで、
家庭を持ちながらお仕事も頑張っている女性のお話には、みんなとても関心があり、
真剣に先生の話を聞いていましたよ![!!!](http://blog.miyachan.cc/img/face/513.gif)
私も、家庭と仕事の両立には悩むところがありますけど・・・
徳丸先生のお話を聞いていると、旦那様の優しいサポートと可愛い子供さんたちとの
あったかい家庭が頭の中で浮かんでくるようで、幸せな気持ちになりました![クローバー](http://blog.miyachan.cc/img/face/100.gif)
徳丸先生にとって、マッサージのお仕事は天職なんだなぁ~
って思いました。
そして、途中からみんなの夢についても話すことになり、
クラスメイトそれぞれのこれからの夢についても聞くことができました。
入学して1ヶ月で、夢がより具体的になってきた人や、
興味を持つことが増えたり、好きなことがはっきりしてきた人もいて、
私もいい刺激をたくさんもらうことができました![!!!](http://blog.miyachan.cc/img/face/513.gif)
みんなありがとう![拍手](http://blog.miyachan.cc/img/face/055.gif)
徳丸先生も、私たちの前で話をするためにノートにたくさんのことを書いてこられていて、
みんな感謝の気持ちでいっぱいでしたよ![ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
また、お時間があるときに、マッサージの授業に来てくださるということなので、
会えるのを楽しみにしています![音符](http://blog.miyachan.cc/img/face/072.gif)
一番幸せな人生の送り方って、自分の存在が必要とされ、喜ばれているんだと実感しながら過ごして
いくことなんだぁーって思えた時間でした。
素敵なご縁をつないでくださっているみさき先生とマスターにも感謝
感謝ですね![メロメロ](http://blog.miyachan.cc/img/face/005.gif)
![スマイル](http://blog.miyachan.cc/img/face/001.gif)
![イルカ](http://blog.miyachan.cc/img/face/158.gif)
4月28日(木)の職業人講和は、アロマやマッサージのお仕事で
活躍されてる徳丸先生でした
![メロメロ](http://blog.miyachan.cc/img/face/005.gif)
世界フィギュアスケートを見ていると、徳丸先生の優しい笑顔
![ニコニコ](http://blog.miyachan.cc/img/face/002.gif)
美人な徳丸先生に似てる素敵な方が、テレビにちょこちょこ出てくるんですよね~
![ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
徳丸先生のお仕事は、病院で妊婦さんや産後のお母さん方のマッサージをしたり、
ご自分のサロンでのマッサージやアロマを使ったトリートメントなどをされているそうで、
家庭を持ちながらお仕事も頑張っている女性のお話には、みんなとても関心があり、
真剣に先生の話を聞いていましたよ
![!!!](http://blog.miyachan.cc/img/face/513.gif)
私も、家庭と仕事の両立には悩むところがありますけど・・・
徳丸先生のお話を聞いていると、旦那様の優しいサポートと可愛い子供さんたちとの
あったかい家庭が頭の中で浮かんでくるようで、幸せな気持ちになりました
![クローバー](http://blog.miyachan.cc/img/face/100.gif)
徳丸先生にとって、マッサージのお仕事は天職なんだなぁ~
![キラキラ](http://blog.miyachan.cc/img/face/518.gif)
そして、途中からみんなの夢についても話すことになり、
クラスメイトそれぞれのこれからの夢についても聞くことができました。
入学して1ヶ月で、夢がより具体的になってきた人や、
興味を持つことが増えたり、好きなことがはっきりしてきた人もいて、
私もいい刺激をたくさんもらうことができました
![!!!](http://blog.miyachan.cc/img/face/513.gif)
みんなありがとう
![拍手](http://blog.miyachan.cc/img/face/055.gif)
徳丸先生も、私たちの前で話をするためにノートにたくさんのことを書いてこられていて、
みんな感謝の気持ちでいっぱいでしたよ
![ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
また、お時間があるときに、マッサージの授業に来てくださるということなので、
会えるのを楽しみにしています
![音符](http://blog.miyachan.cc/img/face/072.gif)
一番幸せな人生の送り方って、自分の存在が必要とされ、喜ばれているんだと実感しながら過ごして
いくことなんだぁーって思えた時間でした。
素敵なご縁をつないでくださっているみさき先生とマスターにも感謝
![ハート](http://blog.miyachan.cc/img/face/016.gif)
![メロメロ](http://blog.miyachan.cc/img/face/005.gif)